【横浜都筑区・グリーンライン北山田】

セラピスト養成・骨矯正整体

そるとルームの城田です^^

 

 





休めの姿勢=楽な姿勢ですよね。
電車を待つ時、信号待ちの時
待ち合わせの時、人と立ち話をしている時



体重が片足にかかっている人を
多く見かけませんか?




セラピストなら
休めの姿勢は歪むからやめた方がいいですよ!
と、アドバイスされている方も
多いかと思います。




そう!歪むんですよね。




でも、左右対称ではないから歪むのでは?
とアバウトな認識の方もいらっしゃるのでは?




基本的な立位の姿勢は
脊柱起立筋、腹筋、腸腰筋、大腿筋膜張筋、大腿二頭筋、腓腹筋、ヒラメ筋、前脛骨筋
などの筋肉の持続的な筋活動が
観察出来るのですが




休めの姿勢は腹筋群に負担
が出てきて
体重が乗っていない側の
体幹筋と下肢筋は
ほとんど使われず



その反面、支持足側の
腓腹筋と前脛骨筋が緊張します





休めの姿勢は楽な姿勢かもしれませんが
同じ姿勢をとり続けていると、
いつも同じ筋肉を使うことになり
全体の筋バランスが崩れてくる原因になります。





と、医学的に説明するとこんな感じです。




では❤︎ 



 6月12日水曜日13:00〜15:30 





 今後、セラピスト向けの
スキルアップ講座を不定期で開催します。 
開催時はLINEでご案内致しますので
下記のQRコードから
是非お友達になって下さい!