昨日行われた高校駅伝だが所要があってテレビでの生放送は見ることが出来なかった。残念!

男子は佐久長生高が連覇、女子は長野東高が一昨年に続いて2回目の優勝。お見事です。長野県おめでとう。

長野東には関心があり、おおいに喜んだ。

孫娘は同じ長野県の白馬村から長野西高校に高い定期代を払って3年間バスで通学した。よくやったと思っていました。

孫娘の学校は「西」で、今回の優勝した学校は「東」で、別の学校ですが、親密感があるのです。

東高校は甲子園にも出場したことがありましたが、その時、孫娘は大学生でしたがわざわざざ応援に甲子園に行っていたように記憶しています。

すこぶる私的な思いの長野東高校の優勝の感想です。見ていないからよくはわかりませんが、全区間トップで都大路を駆け抜けたそうで、見事な優勝で心からおめでとうです。
写真 駅伝のシーズンです。お正月は箱根駅伝が楽しみです。年末仲間とよく箱根の「明神岳」をのぼりましたが、この時期箱根駅伝の撮影のため山頂にはテレビ局の方々がアンテナを設置したりしていたのを想いだします。そんな「明神岳」からの富士山です。この景色は大好きなので、またまた紹介します。