都内の中心で愚痴を叫ぶ | 明日、仕事休みます。

明日、仕事休みます。

明日、仕事休みますよー。
お時間給で働くOLです^_^
時給至上主義??効率良く稼ぎたい!好きな業務で前職よりも高い時給で働く、がモットーです。


派遣社員という働き方は
やはり同じ派遣という立場で働いている人に
理解してもらいやすいので
愚痴は大体同じ派遣社員という立場の
元同僚に話してしまいます魂が抜ける


自分の見方や考え方をジャッジしてもらうにも
やはり今迄の派遣経験が長い人の方が
より正しい答えをもらえる気がしますオエー


引き継ぎをしている前任者(社員)は
またお休みで、休み明けはテレワークです真顔
先週の有給明けからは
自分のやる事は私が消化し始めているから
やる事がないのか?
別室で仕事をしているので
何かあればチャット下さいと言われました凝視


私は前職でほぼテレワークだったので
質問はチャットで事足りると思っているので
全く問題ないですが
これがただの意地悪だったら
相当性格悪いなと思いました魂が抜ける笑
でも、私は全然動じないので
そんな事しても悔しい思いをするのは本人だけですニコニコ
ほっときます真顔


それより問題視したのは
外部委託の会社が定例のミーティングに来る日に
テレワークだと言うのです驚き
まだメールでも後任として紹介もされていないのに
私が既にやり取りしていることも
変だなと思ったけれど
対面で後任紹介もしようとしないこの人は
一体何なんだと思いました驚き


私の察する限り、この人の仕事のやり方は
この会社にただ長くいるという年功だけで
乗り越えてきたんだろうなと思いました真顔
質問しても部分的な回答が多く
一番最初の時期なのに
全体がイメージできる骨子となるような
説明じゃない事が多いのも微妙です
(本人も理解していないのかもはてなマーク


元同僚に話したところ
そんな風な引き継ぎをしていることを
野放しにしている上司も問題びっくりマーク
と言っていましたが
本当にそう思います凝視


最初に前任者から
上司達の体質の文句を聞いていたので
全く期待していなかったので
何とも思っていませんでしたが
冷静に考えれば元同僚の言う通りですニコニコ


私は自分のやるべき事を覚えて
穴を開けないように
粛々と消化していくだけです歩く


前任者が単にサボっているだけなのか
つまんない意地悪をしているだけなのか
解りませんが
彼女が入社してから今日までやってきた仕事を
就業して1ヶ月に満たない派遣社員が
結果的に問題なくこなしているということになる事が
彼女への仕返しになるんじゃないかと思うので
日々仕事を早く身につけようと過ごしています立ち上がる笑い