物価高や不景気な状況になると
嫌なニュースが増えますよね

本当に物騒な世の中です

集合住宅に住んでいると
気付かないことが多いですが
長く住んでいた一軒家だと
意外とご近所さんの目が
良い防犯対策になっている気がします

先日も実家へ行った時
お庭の柚子をとっていたところ
四方八方のお家の方が
窓を開けたり、閉めたり、ベランダに出たり…
日常の行動をしていただけなのかもしれませんが
普段お庭に人が居ないはずなのに
気になったのか
見られている感じがしました

でも、有難いです

普段と違う、ということに気づけるのは
やはり長く住んでいる人達なのですよね

実家の街もだいぶ世代交代が始まっていますが
何かあれば心配して私に連絡してくださる方もいて
本当に有り難く思います

最低限であっても
恐らく両親がご近所さんと問題なく暮らしてくれたお陰です

感謝です
