私は黒 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

おおよそ1週間前のこの朝も

 

曇り空か雨かで。

 

 

 

7時台の朝ごはん。

 

昨日は8時台だったけどまた

 

雨で暗くて。

 

 

でも穏やかで。

 

 

 

 

お湯が沸くまでまだ少しあるので

 

私は先に座らせてもらいました。

 

こんな事は今までなかった。

 

 

 

ベランダの水遣りでやかんも使う。

 

それでお湯を沸かすのがギリギリに

 

なる事も出てきたのです。

 

(そもそも水遣りは食後・・・

 大きな人の出勤後に1人になった

 私がやるものだった。週末とか

 出掛けにバタバタして手伝って

 もらう事とか旅行の日の早朝に

 手伝ってもらう以外は。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて私、今晩もやはり眠れなかった。

 

「肝臓の時間」に堪らなくなって

 

布団から起き出すのは春の風物詩。

 

 

あきらめて明日も変わらず動いて

 

それで晩に眠れたらいいなあ。

 

 

 

 

 

あ、この日々の不調に関する本も

 

1冊図書館で予約しています。

 

これまでにもあったけど

 

(副腎疲労の本など、ね。

 

 それから子どもの時家にあった

 

 ヨガの本とか、足ツボの本とか。)

 

またいい出会いだといいなあ。

 

 

 

 

 

「全体性」が欠けている中で

 

「やった」「やってみた」と言うのも

 

おかしな話だとは重々承知の上だけど

 

 

(突き詰めるタイプで無く、

 

 理屈を理解するのを楽しんだら

 

 アレンジも楽しむとか、

 

 面白そうな所だけのつまみ食いも。)

 

 

本などで「これかな?」と思う

 

改善方法を見つけて試して

 

それでもダメだったら

 

「はい!次行ってみよう!」

 

と前に進めちゃうのも事実。

 

 

 

 

 

 

「症状が出る事」に対して

 

ありがたさを感じる由縁。

 

 

ダメだったのにダメでない。

 

症状があるってしんどいのに

 

その過程があるおかげで楽しめる。

 

 

(19日生まれは精神が強いらしく!

 

 ん?嬉しいのかな?どうかな?)

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜日。

 

カラフルな色(大きな人曰くフランス

 

と言うより北欧の色)で鉢などを

 

ペイントしてもらったけれど

 

私は今日いくつかの物を

 

黒くペイントするつもりでいます。

 

 

大きな人の塗った物をでは無い

 

また別の物です。

 

 

そうなの!

 

全体性はいつも意識してるつもり。

 

” 世界 ” が動いたのでバランスを

 

とり直そうと思っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眠れるのなら寝るけれど経験上

 

眠れないのがわかってる昼間。

 

頭の重い1日ではあるでしょう。

 

でも大胆に参りましょう。

 

 

 

 

 

これまでの日々が積み重なった上で

 

その日の時点での良いバランスや

 

着地点を探り、

 

それがいくつかの物を黒くペイント

 

する事だっていう自信があるから

 

「今日」は楽しいと思うな。

 

 

(朝ごはんも楽しみ。

 

 昨日の朝のスープの残りと

 

 昨晩のケーキの残りで食べよう。)

 

 

 

 

 

新しい風景を前にして笑う

 

「明日」も見えるよ。

 

 

(肝臓も鎮まるといいな。)