本日のお話

站椿功が基本中の基本でしかも難しいので

何度も言われてることなのですが

股関節、腰を緩めてイスに腰掛けるようにする

それがなかなか上手くいかないですね

緊張して股関節がピンと張って


膝が前に出て関節に乗っかってしまったりして


どうしようはてなマーク


自分でどういう立ち方をすれば良いか考えて


始めは高い姿勢でも良いので練習しましょう


先生の姿勢は見事です


腿は床と平行、膝下は一直線に真っ直ぐ


20〜30分は楽勝らしいです


「皆さんも練習すればできるようになります」


と言われまして


『えっ〜びっくりマーク」という声が上がってましたびっくり



本日の動作


左蹬脚です


双峰貫耳から転身して左足を上げます


転身でつま先を中に入れないと


次の動作が上手くいきません