インドレストランやネパールレストランに
行くと必ず置いてあるのがナン。
しかし、ネパールでは家庭でナンを
作ることはほぼない。
ネパールで住んでいた時も、
ナンはレストランで食べるもの
だった。
でもどうしてもナンが作れるように
なりたくて、色んなレシピを試して、
自分で納得できるナンに
たどり着いた。

見た目はおいといて🤣
今日は、ちょっとフスマを
混ぜてみた。
タンドリー窯がなく、オーブンで焼くと
ナンぽく焼けない。
そこで、フライパンで蓋をして
ナンが膨らむまで蒸し焼きにして、
ナンの底に焦げ目が軽くついたら
オーブンで焼くと言う方法を
やってみたら、
タンドリー窯ナンに近づいた。
一緒に。
余ったナンは冷凍保存。
近頃は、国際結婚ブログというより
カレーブログ😅
