パンを焼くときはいつも
ドライイーストを使っていたが、
今回は自然酵母菌で
パン焼きチャレンジ👍
しかし、ズボラな私は、
自然酵母を腐らせずに
育てることができるのか?
バナナ酵母は育てやすい
らしい。酵母菌ビギナー向け。
まずは、空き瓶を蓋ともども煮沸消毒。
適当に切ったバナナをその瓶に
放り込み、水道水を入れ、
蓋をして振る🪇

2〜3日で泡が出てきた。
早速腐らせてしまったので、
そのまま酵母液と小麦粉を混ぜる
ストレート法で焼く。
小麦粉は友人が畑で栽培した麦から
作った強力粉を使用。
バナナの風味がほんのりとする
でも、バナナが主張しすぎない
自然なやさしい味のパンができた。
色々や果物酵母を試したく
なりました🤩😁🤩