足つぼと臓器13【背中・腰・骨盤・股関節】 | 藤沢市湘南辻堂で足つぼ・足裏から元気を作るマッサージ足楽亭

藤沢市湘南辻堂で足つぼ・足裏から元気を作るマッサージ足楽亭

からだにやさしい♪新感覚の女性専用プライベートリラクゼーションサロンが湘南辻堂に誕生♪
体の内側から生き生きと元気なからだを目指しましょう♪

こんにちは音譜

湘南・藤沢・辻堂駅南口より徒歩3分

足裏から元気をつくる新感覚のリラクゼーション 

足楽亭(ASHIRAKUTEI) の廣長ですウインク


5月7日(木)より短縮営業にて再開しております↑
(※詳細はこちらサーチをご覧ください)

在宅勤務デスクワークにより座りっぱなし

合わない机で無理な姿勢(猫背・あぐら・足組み・・・)

肩こりに次いで、腰痛のお悩みの声も多数頂いております。

今回は足裏から腰を元気にするつぼ(反射区)をご紹介いたします。

腰背中の反射区は主に足の土踏まず側の骨のラインです。


【背中・脊柱(せきちゅう)】(※図の赤のライン)
脊柱は12個の骨で出来ています。
足の土踏まず側の第1関節(MP関節)~第2関節(リスフラン関節)迄を
骨に沿って上から下に向かってすべらすように刺激します。
背中のコリ・歪みはもちろん、隣接している胃腸の働きを整える効果もあります。
猫背の方や呼吸が浅い方にも効果的です↑

【腰椎(ようつい)】(※図の青のライン)
腰椎は5個の骨が積み重なっています。
足の第2関節~かかとの骨迄、日頃から腰痛やヘルニアを持っている方は
ここが硬くブチブチとした触感があります。
ここも背中と同じように上から下に滑らすようにカーブを描きます。


【仙骨・尾骨】(※図の緑色が仙骨黄緑色が尾骨)
仙骨は骨盤のひとつ、土台となっているハート形の骨です。
尾骨はしっぽの名残とも言われています。
過去に尻もちをついて痛めたことがある方や、
冷え性・生理痛でお悩みの方や腰が反り気味の方もここをよくほぐしましょう。


【骨盤・恥骨/坐骨・股関節】
かかとの側面内側は骨盤(※図のオレンジ色)
かかとの側面外側は恥骨/坐骨(※図の濃青)

くるぶし周りは内側が内股関節(※図の紫色)外側は外股関節の反射区です(※図の濃ピンク色)

股関節には腰の筋肉が繋がっていますので、
骨盤の歪みを整え腰痛を和らげてくれます。  
くるぶし足首までしっかりほぐします。


腰が痛むと、足の後ろ側に重心がかかります。
ホルモンバランス等で足のふちにひび割れが起こることもありますので
日頃からハンドクリームなどを塗り込みながら柔らかくなるまでほぐしましょう↑

坐骨神経痛(お尻の痛みしびれ)や生理痛・生理不順・冷え・立ち仕事等同姿勢が続く方にも
かかと周辺をほぐすことがおススメです◎

血流UPに心臓サーチ腎臓サーチのツボも併せて刺激しましょう↑
(過去のブログも是非ご参照ください♪)

 

免疫力UPに効果的★代謝UP!!

ベル足楽亭リピート率NO1!

温活コース(台湾式足つぼ+足圧ボディケア)

100分11000円⇒9000円/70分7700円⇒6500円

 

 

湘南・藤沢・辻堂駅南口より徒歩3分

足裏から元気をつくる新感覚のリラクゼーション 

足楽亭(ASHIRAKUTEI) 

女性専用・完全ご予約制~

 

クローバー営業時間:10:00~21:00(受付締切19:00)

クローバー定休日:不定休(毎週火曜日・営業日もございます)

クローバーメニュー&料金

クローバー店主プロフィール

クローバーご予約・お問い合わせ

 Mail メールにて予約する手紙

 LINE@★ご予約専用ID【@208hylbj

 

TEL 0466-51-7394(ご予約専用ダイヤル10~19時迄)

     090-7212-0781(直通)

    ▼インターネットご予約▼(24時間OK)

    HOT PEPPER Byuaty

クローバー交通アクセス

 所在地:藤沢市辻堂元町1-2-6クレールGⅡ201号室

クローバー最新情報(ブログ)

クローバーインスタグラムNEW

 

台湾式足つぼ(リフレクソロジー)・足圧(そくあつ)ボディケア

アロマボディリンパ筋膜セラピー・ヘッド&アイセラピー 「健康な体は足裏から♪」