幕張ブルワリー | 健康運動指導士〜芦田天文子のブログ

健康運動指導士〜芦田天文子のブログ

千葉の健康運動指導士
芦田天文子のブログ

先日、いつも運動教室でおうかがいしている幕張ベイパークのオウカスに程近い、クラフトビール醸造所幕張ブルワリーで、かねてからお会いしたかったお二人とビールを楽しみました。



幕張ブルワリーを立ち上げられた富木さんと、幕張の地元で活動されているトレーナーの中里さんです。


富木さんはIT企業に勤められながらも地元のベイパークを立ち上げられる事業に地元住民として参加されて、自ら心地の良いビール醸造所を作られた非常にパワーのある方です。


現在は同企業において香川県高松市をIT技術を使ってより住みやすい街にするために、自治体や産学連携のシステムを使ってプロジェクトを進められています。

私も昨年高松に行った時に、その街並みや住む人の気持ちよさに魅せられて、この魅力をより多くの人に知ってもらいたいと思ったものでした。


これから日本はどんどん人口が減ります。

先日聞いたニュースでは8,000万人あたりで落ち着かせる計画を政府は考えている、との事でしたが、人手が不足する産業においてIT技術は不可欠なものとなります。


より人間の感情に添ったITサービスが提供できるよう、技術者や自治体はたくさん実証実験を重ねているところです。


トヨタの裾野市のスマートシティ計画Woven Cityは自治体は匙を投げたようですが、トヨタ頑張っています。


AIも含め、人は分からないものに対してものすごく不安を感じるものですが、世の中は良い方向に向かっています。私はそう信じています。


さて、話は戻ります。


中里さんはご実家が幕張で長く商売をされていて、幕張地区独特の祭禮などにとてもお詳しく、地域の中心として健康啓発活動などに取り組まれています。

地域のつながり、というところで富木さんと古いお知り合いなのですが、私は私で千葉のトレーナーのコミュニティで中里さんには大変長くお世話になっていて早くお会いしたかったのですが、コロナ禍だのご家族のご病気などの事情でなかなか叶いませんでした。


今回、一度にお二人に会えてとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。


富木さんからは地域創生のアイデア、中里さんからは地域の人々とのつながりなど興味深いお話がたくさん聞けたのですが


私は私で、卒論で研究した古事記からみる元来の日本人の気質、みたいな話がお二人に喜んでいただけて、他人にとっては何が面白いのか分からないものだなと思いました。


聞き上手なお二人にたくさんお話しする中で、自分の中でバラバラに置かれていたパーツが繋がるような気がしました。

私たちが現場でさんざん感じてきた様々な経験を他業種の方にもわかるよう言語化して体系化して伝える、そんな技術も今年は磨いていきたいと思います。