”中央区ヘルスアップ教室”担当いたしました | 芦田天文子〜千葉の健康運動指導士のブログ

芦田天文子〜千葉の健康運動指導士のブログ

千葉の健康運動指導士
芦田天文子のブログ

8月25日、9月1日と2週連続で開催された、中央区ヘルスアップ教室。講師を務めさせていただきました!

その日は今日は浅草橋の専門学校で2コマ授業をした後に、日本橋保健センターに移動して講座を担当しました。



全2回のヘルスアップ教室では健康ウォーキングをテーマにご依頼をいただいたので、ウォーキングに必要な柔軟性と筋力のチェック、簡単なストレッチと筋トレの方法、足裏転がり運動の原理、ウォーキングの実技、靴の話、継続する為の心理・環境的方策などを実技と座学で行いました。


下肢の血流量は時速6km程度のウォーキングで最大となります。


普通〜やや早いペースの女性の歩幅は身長の45%、約70cm前後。


70 cm位の歩幅が感覚的に分かったら、bpm140ぐらいの音楽に合わせると時速5.8km/hになりますよ、という事で140bpmの音楽に合わせて会場内を縦に歩いたりしました。


実際に歩いてみると70cm歩幅で140bpm歩行はなかなかのスピードと運動量です。

漫然と歩いているより、効果的な歩き方を知っている方が良いですよねウインク



今回は個人フォローをたくさんさせていただきました。



まず、歩く前にお一人ずつ立位の姿勢(静的姿勢)チェックをして、力の入りやすいところ、抜けやすいところのコメントをさせていただいた後、歩きながらの姿勢(動的姿勢)もコメントをいれながら行いましたので、皆さん各々ご自分の課題などがお分かりになったようでした。


アンケートでもポジティブな感想をたくさんただいたそうで、私もとても嬉しいですラブ



もし、ご参加の方でこのブログをご覧いただいた方がいらっしゃいましたら、引き続き活動的な生活が出来るよう心からエールを送っていますよ!とお伝えしたいです。

ご参加ありがとうございました!


最後になりますが、この講座を組んでくださったご担当のI様と職員の皆さまには細やかなお気遣いをいただき、その素晴らしいホスピタリティに感激いたしましたラブ

中央区立日本橋保健センターさま、大変お世話になりましてありがとうございました!