未経験からwebデザイナーへ転身!
男の子3人育児中のフリーランスママ
あしもです
プログラミング言語を使わない、
初心者にやさしい
ホームページ制作をしています
このブログでは、
自分の好きな仕事を継続していくために、
試行錯誤している様子や
フリーランスとしての働き方、
web制作のことをお伝えしています!
私のホームページはこちら
おはようございます!
あしもです
最近の私は、
ノート習慣が
身についてきたところ
書ければ何でも良い!
と思って使っていた
200円のノートから
10倍もする
お気に入りの
2,000円のノートに
変えてみたら
満足度があがって
心地よい時間を
過ごせるように
なりました
前回の記事も読んでみてね!ノートと私の出会いはこちら
そんな時に出会った
オーダーメイドノートを作っている
ユウリさんのノート
ジャンこのリボンの形も好き!
爆速で購入
ユウリさんが私の爆速模様を書いてくれました
しかもシリーズもの!ぜひぜひ、読んでみてください〜
って
ユウリさんは
書いてくださっていますが
実は、
ユウリさんを知った時から
狙ってたんです
ユウリさんとの出会いは
ユウリさんの記事を読んでね〜
ユウリさんが
ノートを販売していることを知って
販売サイトを見てみました
販売サイトはこちら
リボン
ピンク
ギンガムチェック…
かわいい〜
めちゃめちゃ私好み!
私の好きなものが
詰まってる
第一印象が
これ
なので、
この時点で買うことは
決めてました
だって
お気に入りを使うと
自分のモチベーションも
上がることが分かったから
ちょうど
ユウリさんと
お話しする機会も
あったので
ノートのことを聞いてから
購入しよう!
そう
思っていたんです
実際に
注文してみると
ユウリさんから
こんな連絡が。。。
えっ!
ノートって
まさか手作りなの?
私は
お客様の要望通りの
組み合わせで
業者に作ってもらっている
ユウリさんは
仲介役
そう思っていたので
一から手作りしていると
聞いてビックリ
ノートって個人で作れるんだ。。。
というのも新発見
ユウリさんと
お会いする機会があり
そこでノートを
受け取りました
ユウリさんと初対面左がユウリさん、右が私!
ノートを
受け取って思ったのは
やっぱり
かわいい!
販売サイトで
見た通りのかわいさ
キラキラしたスワロフスキーも
よき!
しかも
ノートだけではなく
お手紙が
ここにもリボン!水玉も好き!
このお手紙を
書くにあたって
私の発信を
見てくださったようで
私の良いところが
沢山書いてありました
このお手紙で
私ってこうやって
見られてるんだ!
自分が
当たり前にしていることでも
他の人からしたら
凄いことなんだ!
という
気づきにもなりました
そしてそして
ノート開封〜
箔押し屋さんで押してもらった文字らしい!
こういう、こだわりって嬉しいよね
ノートを開くと
ほのかに
のりの香りがして
それが
とても心地よい感じ
しおりの色も
表紙の中の紙も
私のイメージに合う色を
選んでくださった
自分のことを
思い浮かべて
自分のために
時間を使ってくれてる
そう思うだけで
温かい気持ちに
なりますよね
手作りって
世界で1つ!
自分だけのもの
っていう嬉しさもあるけど
作っている方の
想いが込められている
と思うと
それだけで
大事にしようと思うし
作ってくださった方を
思い浮かべて
嬉しい気持ちになったり
量産品みたいに
ただ、使うだけじゃない
それを使うだけで
色んな温かい
感情が味わえる
そんな良さも
あるんじゃないかなって
思います
しおりはこんな感じ〜2本あるっていいよね!
そして、私は方眼派
今、
ユウリさんのノートは
棚に待機中
棚に並んでいるのを見ては
かわいい〜って
なってます
こうやって
自分の周りに
お気に入りを
置いておくだけで
ちょっとした幸せを
感じられる
ユウリさんのノートを使う
という楽しみも
増えました
ユウリさんのノートが
気になる!という方は
インスタや販売サイトを
見てみてくださいね〜
全部かわいいから
絶対みてほしい
見るだけでも
わぁ〜
ってなります
ユウリさんのノートに対する熱い想いがあれてるインスタ
ノートを販売しているサイトはこちら
お知らせ
ホームページ制作空き状況【10月2日現在】
11月中旬以降〜お受け出来ます!
制作は上記日程からの着手となりますが
ご相談はいつでもお受けしております
ホームページ作成をご検討中の方は、
お気軽に公式LINEからお問い合わせください
実は、デザインのご相談もこっそりお受けしてます!
こんなホームページできますか?
費用は、いくらかかるの?
自分で更新するとしたら操作はどうやるの?
ちょっと話を聞いてみたい!
など、ちょっとしたご相談でもお受けしてます!
あしもの公式LINEはこちら
今後優先的にサービスのご案内を
させていただきます
感想や質問などもお気軽にどうぞー