アラフォーワーママのあしもです![]()
![]()
・業界未経験からWeb制作を勉強し、
現在は、フリーランスとしてwebデザイナーとして活動中。
・男の子3人(小6・小4・年長)を育てながら、日々子育て&仕事&家事に奮闘!
ホームページ制作の仕事は好き。
でも、営業しないと仕事がない、納期に追われる、睡眠時間を削っての作業(たまに徹夜)・・・
こんな状態から抜け出したい!
このブログでは、自分の好きな仕事を継続していくために、
試行錯誤している様子やフリーランスとしての働き方、web制作のことをお伝えしています!
おはようございます!
今日は、元々、会社員だった私が
何でフリーランスとして働いているのか
お伝えしたいと思います![]()
私は今、フリーランスのwebデザイナーとして活動しています。
2年前に未経験から勉強開始!その1年後に初案件!
現在、ココナラ最上位のプラチナランク⭐️5評価![]()
仕事も外注するくらい溢れています![]()
→10月は3件外注
ホームページ制作をしている制作会社さん
→現在、4社と契約していて2社から定期的にお仕事をいただいています!
ココナラやランサーズなどのクラウドソーシング
→商品を出品してるのと公開案件にも応募!
知り合い
→同じコミュニティの方から
から仕事をいただいている状況です。
そもそも、なぜ未経験からweb業界に飛び込んだかというと
おもしろそうだから
本当単純な理由![]()
くわしくはこちら![]()
今は、フリーランスとして
時間にも縛られず
働く場所にも縛られず
色んな人と関わって仕事をしてる
でも、私は元々会社員(事務)![]()
新卒で入社した会社の新規事業を推進する部署で
かなり鍛え上げられました![]()
一人目の育休中に旦那が転職。
それに伴って転居したので
復帰は営業所。
育休前は本社勤務だったから、
仕事が全く違くて一から覚えるのも
大変だったな…![]()
営業事務:女性5人。(私以外未婚)
営業:男性3人。
全国の営業所の中でも
トップ3に入る営業所だったので
問い合わせも多くて
常に電話が鳴っている状況![]()
電話がなったら3コール以内に出るって言われてたな〜
私は時短勤務だったので、
その日に処理できなかった事務作業は
他の方にお願いしないといけなくて、
それがものすごく嫌だったんですよね。
他の方の業務を増やしているわけで…
保育園のお迎えに間に合うギリギリまで
仕事してるから、会社を出たら毎日ダッシュ![]()
子どもの体調不良で
急に休んだり
保育園から呼び出されて早退したり
それを上司や同僚に言うのも
ものすごく嫌だったんです。
皆んな気にしないで!
とは言ってくれるけど、
結局、他の人に負担がいくのが
申し訳ないなって思って![]()
病児保育に預けたことも
沢山あります
モヤモヤしながら働いていたけど、
子どもがいて正社員で転職なんて無理
時短勤務で採用してくれるところなんてない
だから、今の会社にしがみついてないと!
そう思ってたんですよね。
そんな時、旦那が再び転職![]()
そしてそれに伴い転居することに。
転居先に営業所がなかったので
退職。
転勤じゃなくて転職…
転勤族でもないのに引っ越し4回
その後、小売店の事務として
パート開始。
時給870円![]()
この時は地方にいたけど
そこの最低賃金でしたね
ハローワークで相談した時に
9:00~14:00の短時間で事務という求人は
ほとんどない
私が自転車で通勤できる範囲に会社が少ない
と言われたけど、
運良く条件に合う求人があって
時給は妥協して働くことに。
このとき次男が幼稚園だったので
短時間しか働けず
年1回の昇給で+10円
最低賃金がアップしたら
その分アップ
どんなに頑張っても時給では評価されず
仕事は楽しかったので頑張っちゃうんですよね![]()
このとき、自宅でオンライン事務の
仕事もしていたのですが、
そこの時給は1,200円。
でも、時給があがることはないと
言われていました![]()
そんなモヤモヤした中で
ずっと働いてたんですよね![]()
このとき、web制作の営業もしていたけど
ほとんど反応なく
仕事もポツポツ程度…![]()
そんな中、またしても旦那転職![]()
そして転居…
長男が不登校ということもあり
時間に融通がきく働き方をしたい
と思っていたので
web制作のスキルを活かして
フリーランスという働き方を
選択しました。
決めたからには営業だーと
営業頑張ってました![]()
あと、もう一つ![]()
フリーランスは
自分が頑張った分だけ
成果につながります
時給という働き方もあるけど
web業界の時給は大体1,500〜3,000円位
1案件いくらというお仕事もあるので
稼働時間が短ければ時給換算した時の
金額がUPしますよね![]()
つまり、
自分のスキルがUPすればするほど
時給もUPするわけです![]()
だから、頑張れる![]()
子どもの体調不良で休むことに
申し訳ないな…と思うこともない
保育園に間に合わないから
早くしてーと
朝バタバタすることもない![]()
今日晴れてるから
洗濯物外に干せたのにー
布団も干せたのにー
と思うこともない![]()
もちろん、
どこにも所属していない分
大変なこともあるし
自分の動き次第で
収入が左右されるので
安定はしていない
収入が安定するように
ファンビジ受講中![]()
ファンビジについてはこちら![]()
でも、
他の人に気を遣ったり
自分の頑張りが評価されなかったり
余計なことにモヤモヤしなくなった![]()
なんでこんな仕事しないといけないんだろ?
何のために仕事してるんだろ?って
思わなくなった
私がすることは、
私のことを信じて依頼してくださる
目の前のお客様に
向き合うだけ
それだけに集中できるように、
なったんですよね![]()
自分が納得のいくまで
仕事ができる環境が楽しいんです![]()
だから、今は、フリーランスをしています![]()

