オーシャンカップ争奪戦大会2日目 | 足利リトルシニアのブログ

足利リトルシニアのブログ

足利市の中学生硬式野球チーム「足利リトルシニア」
公式サイト:http://ashikaga-senior.com/

眠い目を擦り迎えた2日目
皆で朝食を食べ、お世話になった施設のお片付け✨

2日目は総勢12チーム参加の開会式も行われました!!
ここでも足利シニアの赤が目を引きますラブラブ


開会式の後、大会1日目の結果を受け表彰式も行われ、
足利シニアからは主将の細金くんが最優秀選手賞の盾をいただきましたキラキラキラキラキラキラ



第1試合 VS横須賀三浦シニア

足利先攻


初回

テンポ良い投球でサクッと打ち取り三者凡退に抑える❣️

その裏

四球を選ぶと打線が繋がり3連打で2得点アップアップアップ


2回

ホームランを浴び1失点あせるあせるあせるガーン

その裏

2アウトから四球、連打で2点を追加し4対1ラブ

さぁ、このままリードを保てるか?



合宿の成果か昨日のミーティングの成果か

選手もベンチも積極的に声を出し足利に良い流れを呼び込みますキラキラキラキラキラキラ



その後もピッチャー陣の好投に打線も応え4点追加し8対1ドキドキドキドキドキドキ



2024年の初勝利\(^o^)/クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー







このまま良い流れでもう1つビックリマーク


第2試合 VSさいたま市シニア

足利後


初回

エラーから2失点するも

その裏、足利打線が大爆発アップアップアップ

先頭が四球を選び出塁すると好走塁もあり打者一巡の猛攻で9得点!!!!!!


このままもう1つ勝ちたい音譜音譜音譜

このリードを守れるかはてなマーク


毎回ヒットは許すも無失点で迎えた5回

四球で先頭に出塁を許すとエラーやヒットで苦しい展開

なんとか踏ん張れ!!後少しビックリマーク


なんとかリードを守りきり

5対11で2連勝ドキドキドキドキドキドキ⚾️










今日は負けなかった\(^o^)/

さよならオーシャンラブラブラブラブラブラブパー