総桐 観音開きの駿河時代箪笥 | シンガーのブログ

シンガーのブログ

ブログの説明を入力します。

最近はほとんどこの箪笥は手に入らないので久しぶりです。

総桐で全体に塗装してあり、扉の中の引き出しにも塗装してありますので

駿河箪笥の中では最もランクの高いものだと思います。

 

 

1年くらい前に仕上げたのが最後でした。

上下二段組なので横に別々に並べても感じのいいものです。

 

 

扉の中は元々の色だと思い、ベンガラ塗りであったと思われます。

 

 

 

でも時代と共に煤で覆われて濃い色になったようです。

手に入れたときはこんな感じです。

 

 

 

 

金具を外すとクギではなく、クサビ型のものなので明治~大正のものだと思います。