ガラガラけーたいのSIMが届いたので、差し込みました。docomoSIMからauSIMに換えましたが、IIJmio内のSIMでも、ナンバーポータビリティしないと使えませんでした。電話して自動音声案内で、操作して放置して、仕事から帰ったらアンテナマークが4本立っていました。一応、アクセスポイントの設定をしてIIJmioにしました。


 母親もガラケーなので、ショートメッセージサービスでメールの送り方を教えました。覚えるにはまだ時間が掛かりそうです。

 3Gと4Gに対応した携帯ですが、3Gは終了しているので、意味は無さそうです。2019年発売なので、充電口がタイプCになっていてよかったです。ラインはアンドロイドバージョンがアップデート出来ないので、使えませんでした。という事で、これはガラホらしいです。

 スマホと2台持ちしたいです。通信障害の時、docomoSIMとauSIMがあると便利かもです。田舎だからそんな事は無いと思いますが、スマホの方は前のやつよりバリバリ早く使えます。何か、格安SIMも少なくなりましたね、ラインの年齢認証が出来ない格安SIMは無くなりつつありますね。結局はIIJmioのひとり勝ちっぽいですが、年齢認証出来る格安SIMはラインモと、IIJmioと、イオンmobileと、マイネオだけみたいです。Ymobileは出来るかわかりません。楽天mobileは出来ないような気がします。まあ、SNSとかでID交換しなければ必要性は無いかと思います。QRコードを送れば何とかなりますしね。抜け道はいくらでもあるかと思いますが、稀にFACEBOOKとかのMessengerで送ってくる人も居るので、認証出来た方がよいのかな?