こんにちは!

湘南夫婦のゆっちです!



8ヶ月の男の子

ひーくん。を子育てしている新米ママですうさぎのぬいぐるみ




昨日のブログでは、横須賀のジブリ展(別館)

について書いたのでよければ見てみてくださいひらめき下矢印『横須賀観光①〜ジブリ展〜』こんにちは!湘南夫婦のゆっちです!8ヶ月の男の子ひーくん。を子育てしている新米ママです先日、横須賀に行ってきました4年ぶりくらいに行ったのですが、結構街並みが…リンクameblo.jp




今日は、

先日横須賀の猿島猿に訪れたので

その時のことについて書こうと思いますニコニコ




猿島は4年ほど前に訪れたことがあるので

今回2回目になりますチョキ



この日はとても暑くて、

駅からフェリー乗り場まで行くのに汗だくアセアセ


しかも、乗りたい時間にギリギリ乗れなくて

次の便になっちゃいました泣き笑い

(フェリーは1時間に一本、、、)





猿島に入っちゃえば、

ほぼ日陰で意外と涼しかったですキメてる

(湿度があったらちょっとしんどいけど、、、)



写真だけで伝わるか分からないのですが、

誰か周りに人がいないと怖い泣き笑い


それと、この時期っていうのもあってか

私は、虫が気になりすぎて


虫と雰囲気に飲み込まれそうで

終始ソワソワうさぎ


(虫も別に飛んでくるわけでもないし、主人もひーくん。もいるんですけどね笑)



虫苦手な人は夏は避けた方がいいです指差し




主人は、すごい楽しそうに見てましたグラサンハート

(釣りしたかったけど時間に間に合わなくて残念がってました爆笑)


無人島なので

非日常的な時間を過ごせました看板持ち




多分、釣りをしにリベンジかなぁにっこり

今度は、秋冬がいいな。



バーベキューも出来るらしいですおねがい



あ、ちなみに子連れで

猿島行くってなったらベビーカーはおすすめしないですキョロキョロ


階段や道も平坦ではないのでびっくりマーク



気になった方は是非行ってみてくださいにっこり

すごくリフレッシュができました!!





本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございましたニコニコ





是非他のブログも覗いてみてくださいニコニコ『お菓子でキレられた話』こんにちは!湘南夫婦のゆっちです!8ヶ月の男の子ひーくん。を子育てしている新米ママです7ヶ月頃から食べられるお菓子の種類が増えたので今回色んな種類を買って食べ…リンクameblo.jp