登山靴の外反母趾の痛み対策|オーダーメイドのインソールを作製 | 兵庫・姫路|オーダーメイド・インソール・巻き爪・タコ・魚の目ケア専門|足楽(あしらく)のブログ

兵庫・姫路|オーダーメイド・インソール・巻き爪・タコ・魚の目ケア専門|足楽(あしらく)のブログ

靴の中敷(オーダーメイドのインソール)作製技術者、タコや魚の目・巻き爪ケアセラピストの原勇一郎の日々の徒然。靴屋より足とカラダの事に詳しく、お医者さんよりも靴の事についてプロフェッショナルな知識と技術で、お客さまの様々な足と身体と靴のトラブルと格闘中・・・

アクセス有り難うございます。
兵庫県 姫路 足楽(あしらく)原 勇一郎です。

 

登山の時に「外反母趾」の所が痛くなると言う女性がご来店。



 

シューズ内の空間と足の幅や肉厚などを考慮して、

少し薄めの素材を選び約3.3㍉のインソール作製。
 


さらに母趾の部分の圧迫感を減らす為に、

靴ヒモの通し方をアレンジ。

 

靴の幅を伸ばすのも一つの方法ですが、

画像のように靴ヒモを通す穴を抜かすのも一つの対処法なのです。

また他店で購入され既成のままで使用していた、

シダスのマルチ+ナローを足裏に合わせて熱成型し、

それは低山用のシューズに👟

「外反母趾の所も楽になったし、今までと違う靴を履いてるみたい」

と上々の評価。

あとは実際に山で何時間も歩いた時にどうなるか…。

夏山シーズンが始まりますが、

皆さん怪我なきようにご安全に⚠️⛰

 

 

1人でも多くの方の足のトラブルが減りますように。

 

お読み頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m

シューフィッター 

フットケア・スペシャリスト 

巻き爪ケア

オーダーメイド・インソール作製技術者

足楽(あしらく) 原 勇一郎  

 

👣ホームページ
👣営業時間・場所などのご案内
👣インソールのご案内

👣タコ・魚の目・変形爪ケアなどのご案内

👣お客さまの声

👣よくある質問

 

👣温熱療法テルミーのご案内

 

予約制となります ※

【ご予約・お問い合わせ】

Tel 080-3118-1004

接客中などで応答が出来ない場合がございます。その際、着信履歴などを参考にこちらからご連絡差し上げるので、非通知設定を解除してお電話をお願い致します。

 

メールでのお問い合わせは『お問い合わせフォーム』からのご連絡をお願いいたします。

 

 

クリック、プリーズ、とても励みになります!!

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ

ブログランキングに参加中です
一日一回、応援クリックをお願い致します。

 

ペタしてね 読者登録してね