足楽プレミアム?インソールって?? | 兵庫・姫路|オーダーメイド・インソール・巻き爪・タコ・魚の目ケア専門|足楽(あしらく)のブログ

兵庫・姫路|オーダーメイド・インソール・巻き爪・タコ・魚の目ケア専門|足楽(あしらく)のブログ

靴の中敷(オーダーメイドのインソール)作製技術者、タコや魚の目・巻き爪ケアセラピストの原勇一郎の日々の徒然。靴屋より足とカラダの事に詳しく、お医者さんよりも靴の事についてプロフェッショナルな知識と技術で、お客さまの様々な足と身体と靴のトラブルと格闘中・・・

アクセス有り難うございます。
兵庫県 姫路 足楽(あしらく)原 勇一郎です。
 

 

今月半ばに書いた、

”足楽プレミアム?インソール”についての記事を手違いで消してしまいました⁉️

 

 

イベント等で期間限定などのシステムで販売しているインソール会社があり、

足楽プレミアム?インソールという商品名で販売がされていたそうですが、

当店のインソールは関係がありません。

 

という趣旨のブログだったのですが、

下書きのファイルにも残っていない💦

 

 

お電話でお問い合わせがあり、

足楽プレミアム?という商品名だったそうですが、

他にも無店舗出張販売のインソール会社はあります。

 

価格は10万円超えの場合が多いようで、

販売している人と作製する人が異なるようです。

 

参考までに…

ご夫婦で作製したとある会社の

10万円超えのインソールを拝見した事があるのですが、

ご夫婦の足のサイズはだいぶん違うのに、

インソールの大きさは同じでした(謎)

 

 

当店のインソールは¥18,000までの価格です。

 

全て私が足を診ながらカウンセリングを行い、

その場でお客さまの足を使いながら作製→

その場でお渡しするシステムとなっています。

 

足と体の状態やバランスを見てカウンセリング。

インソールの素材を選択、カット、張り合わせ、専用の機械で足型を取って作製してゆきます。

 

 

10万円のインソールが高いか?安いか?

当店の2万円までのインソールが高いか?安いか?

 

それらを判断するのはユーザーさんです。

 

そのインソールに価値観を見出したら作ったら良いのでは??と思っています🙂

 

 

お読み頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m

シューフィッター 

フットケア・スペシャリスト 

巻き爪ケア

オーダーメイド・インソール作製技術者

足楽(あしらく) 原 勇一郎  

 

👣ホームページ
👣営業時間・場所などのご案内
👣インソールのご案内

👣タコ・魚の目・変形爪ケアなどのご案内

👣お客さまの声

👣よくある質問

 

👣温熱療法テルミーのご案内

 

予約制となります ※

【ご予約・お問い合わせ】

Tel 080-3118-1004

接客中などで応答が出来ない場合がございます。その際、着信履歴などを参考にこちらからご連絡差し上げるので、非通知設定を解除してお電話をお願い致します。

 

メールでのお問い合わせは『お問い合わせフォーム』からのご連絡をお願いいたします。

 

 

クリック、プリーズ、とても励みになります!!

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ

ブログランキングに参加中です
一日一回、応援クリックをお願い致します。

 

ペタしてね 読者登録してね