【京都】 2月と3月に訪れた場所の報告を【忍野八海】 | Sepia Wind deux

Sepia Wind deux

日常、写真、動画、受験

 

更新が少し遅れてしまいました。

というのも先週、京都を訪れていたので。

 

桜の季節にはまだ早いんですが、けっこういい値段での宿が取れたので行ってまいりました。

 

 

平等院鳳凰堂

Nikon Zf NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

 

 

できれば今年も京都で桜を撮りたかったんですが。

今年は春先から初夏にかけていろいろ野暮用が立て込んでおりまして。特に3月後半はすでに予定が組み込まれていますし。

 

加えて、宿代も桜の季節とその前後ではけっこう違っており。

桜とは関係なしで行きたい場所もありましたし、どちらかと言えば花よりも天気の方を優先させたかった?

 

 

忍野八海 濁池  後ろが富士山

 

新名庄川

 

中池 いちばん人が多かったんですが実は八海のひとつではないらしい・・・

Nikon Zf NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

 

 

それと2月の後半でようやく晴れたある日、山梨県の忍野八海まで出かけてみました。

けっこう前のバス旅陣取り合戦で、河合君チームがここを訪れていたのを見まして。

 

ああ、いいところだなあ・・・、と思っていたので。ただし海外の観光客が多くて・・・💦

またいずれちゃんと記事にする予定。

 

 

石清水八幡宮 本殿

 

神楽殿

ここまでNikon Zf NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

 

 

男山展望台からの眺め

正面が京都府道・大阪府道13号京都守口線 横切っている高架が京滋バイパスE88

手前が木津川の御幸橋(ごこうばし) その向こうが宇治川御幸橋

Nikon Zfc NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

 

 

先週訪れた京都ですが、以前にも書きましたが一昨年に『石清水八幡宮』を撮った際、天気が思わしくなかったのと『走井餅』を食べられなかったことが心残りになっており・・・。

 

昨年夏に晴天の『神泉苑』でリターンマッチを果たしたように、やはりいくらか思い入れのある被写体に関しては再度撮りたいと思っておりましたから。

 

で、今回はしっかり晴れてたのですが、午前中はちょっと霞んでいたかなあ・・・。

でもこれぐらいの好天なら文句ないですね(笑)

 

 

宇治橋と紫式部像

 

これも平等院鳳凰堂

ここまでNikon Zf NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

 

 

京阪宇治駅 すごくきれいな駅でした

Nikon Zfc NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

 

 

で、京都には3日ほど滞在したのですが、2日目は朝一で『石清水八幡宮』。

そのあとやはり京阪で宇治へ。

 

私、今までよく知らなくて・・・。『平等院』って京阪宇治駅のすぐ近くなんですね。

それを昨年知って、これは『石清水八幡宮』のついでにちょうどいいなあ・・・、ということで今回訪れてみました。

 

『平等院』のあとは、京阪と叡電を乗り継いで『一乗寺』へ。

しかも『一乗寺』にはお昼ご飯のために13時前後には居たかったので『宇治市源氏物語ミュージアム』は行けず仕舞いで・・・💦

 

 

平安神宮 応天門

 

大鳥居 真下から

 

外拝殿

Nikon Zf NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

 

 

三日目・・・、と言っても初日のチェックインが17時と遅かったので、初日はあんまり見てないんですよね・・・。

で、三日目の朝は『平安神宮』へ。

 

岡崎のあたりって個人的に好きなんですけど、『平安神宮』はずっと来ていなかったので。

それに周辺はいろんな社寺があってより取り見取り?

 

でも、カメラ2台持ってこの辺りを歩き倒してると、なんだかんだけっこうな距離で正直かなり参っておりました💦

特に腰が痛くなって・・・。

 

 

南禅寺三門

昨年の知恩院で勉強させていただきました(笑) 三門は三解脱門の略ですね

 

法堂

 

三門です 向こうに法堂 南禅寺三門の大きさが窺い知れますね

Nikon Zf NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

 

 

この日は朝から

河原町三条 → 京阪三条前 → 白川筋 → 東山三条 → 平安神宮 → 南禅寺

というルートで歩いて、蹴上からは地下鉄東西線で二条城前へ。

 

そこで昼飯を食べるという、前日と似たようなパターン?

私、グルメな人ではないので今までもあんまり食レポとかしたことなかったんですが、今回は3回ぐらいそれを意識して食事を入れてました。

すべて学生時代と関連のある場所ばかりですが、これについてもまたあらためて記事にする予定。

 

ということでまずは先週の京都遠征の報告まで。

次回は2月の『忍野八海』の予定です。