こんばんは。
今晩のトレーニング 腹筋30回×3set
スクワット30回×3set
腹筋は腹にくる角度(傾斜30度~45度くらい)をカウント。
スクワットは足を固定させた状態を保って膝上まで曲げてカウント。
中学で軟式野球部してた頃、雨だと室内トレーニングで腕立て伏せ、腹筋、馬跳び、手押し車してたのが基礎になっています。
自分のしてきたことが基礎になる。
正しいかどうかよりも自分の感覚をつかむことが大事になる。
型を真似て、学んで、自己流をつかむ。
これが技術的向上の段階かな。
師匠はあるとこまで弟子に教えて、あとは教えないと云われる。本質は本人の感覚がつかまなくては意味がないのだろう。
がんばるとは、本質をつかもうとすること。
自分自身と闘い続けることだろうか。