山形県総合運動公園でVリーグ幹線 | 合間の人

合間の人

自分に気付き修正しながら育てる過程を載せているブログです。マラソン大会を駆けたり、映画や本に夢中になったりしています。最終的に東京マラソン準エリート推薦標準記録(男子ハーフ1時間21分以内)突破、東京マラソン完走を目指してます。

初めて山形県総合運動公園総合体育館アリーナに入りました、
明るくて広い。
Vリーグ東レアローズvsNECレッドロケッツを観戦。
内容は1セット2セットを東レアローズが取り流れに乗る。このまま3セットを取るかというとNECレッドロケッツが本領出し25点先取する。そのまま4セット目も取る。


次の5セット目、東レアローズ勝つと最後まで信じぬいたらホントに15点先取、3-2で勝ってくれました!

木村沙織選手、高田ありさ選手ともかっこよかった!
前を向き続けてた!それが必要!
迫田さおり選手のバックアタック見て世界レベルを堪能できました、一番美しい選手と感じます。

勝利者インタビュー木村沙織選手は差し入れのぼた餅食べて次の試合がんばると言ってて心が温まった。

そんな選手を目にやきつけました。
ミスしても修正して前を向くことが勝つことだと感じました。



気になって載せます。

応援と選手は繋がってますね。