お兄さん、マツコから声かかるわよ!な予言 2024。 | Ashaイズム。

お兄さん、マツコから声かかるわよ!な予言 2024。

アテクシが気に入ってる神戸のアールグレイの専門店、
&Earl Grey
アンドアールグレイ
 
 
ここ、アールグレイ専門店だけあってアールグレイを軸にしたものを取り扱ってるのよ。
 
 
お茶っ葉はもちろん、物産展でのソフトクリームも、ジェラートもとってもおいし!!!ちゅーニヒヒデレデレイエローハート

 

 

 

 

 

 
通販でももちろん買ってるんだけれど、
物産展で逢えるここのお兄さんのトーク力をアテクシは尊敬して感心しているのよね。
 
 

※お借りんぼ。

 

 

 

 

 

物産展、お茶っ葉とソフトクリームは毎回必ずあって
それにプラスしてアールグレイを使った何かのスイーツがある感じなのよ。
 
 
 

 
 
今までは生チョコ、台湾カステラ、スコーン・・などなどあって
今回は新発売でこのお店的には推しであるカヌレ型のシュークリーム。
 
 
 
 
カヌレシュー、1つ432~486円で値段設定は高め。
 
そして物産展の会場でする作業が過去一多いみたいで
お兄さん、作業におわれっぱなしでさ。
 
 

 

 

 

 

 

 
気になってたからもちろん食べてみたんだけれど
 
 
 
 
中身のクリームも少なめなんだもん・・
 
 
 

 

 

 

 

 

 

次に行った時にお兄さんに伝えたのよ。
 
お兄さんが新規のお客さんにトークをする時間をうばうほどの現場での手間で、
値段もけっこう高め。
でもそれをチャラにするようなメリットがあるかといえば・・無気力
もったいなくない!?
 
って。
 
アールグレイの生チョコとかの方がよっぽどよくて、
現場での手間も断然少なく
値段に納得のおいしさだとアテクシ思ったのよね。
 
そしたら
 
ほんとそれ、ド正論やわ!!!
 
ってお兄さんも同じ事思ってたみたい。
 
 
前回のスコーンの方がまだ、買ったお客さんのその後の持ち歩きとかの都合の面からもよく売れてたって。
上になかなか話が通らないんだろうね・・

 

 

 

 

スイーツも色々頑張って開発してるのは伝わるんだけれど、毎回種類が変わるから常連のお客さんもデパートの広告では気づかなかったりしてるみたいだし、

現場での手間をもっとぐっと減らせるものを作ったらいいのに・・
お兄さんが接客してファンを増やして、お茶っ葉なり売上あげた方がよっぽどいいとファンだからこそ思うんだけどな。
 
 
6日目に行った時、
お兄さん大変そうだったらまたボランティアで手伝うつもりだったんだけれど、もう時間帯も時間帯だったからかけっこう話せる時間ができてね。
 
興味しんしんでのぞきにきてたお客さんとかアテクシ達みんなでめっちゃ笑いながら話してたら
 
今がこの大分催事に来て一番楽しい!!!
 
って言ってくれて、それだけでもほんと行ったかいがあったわよ!笑い泣き

 

 

 

 

 

そのお客さんも勧めたお茶っ葉買ってくれてアテクシにマツコの知らない世界に出そうだって言ってくれて笑い泣き
前回、アテクシがお茶っ葉やソフトクリームをおススメした方もまた今回リピートで来てくれたみたいだし、
お兄さんが
 
自分(アテクシ)と好みが合う人を見つけるの、
うまいんやろな。
お互いなんかちっちゃな宗教みたいなの作れそうやわwww
 
って言ってたのにはワロた笑い泣き

 

 

 

 

 

P.S.
 
しかしながらハウエバー、上には上がいるもので前回アテクシがボランティアwで入った時にお兄さんのお店に入ってた地元のベテランのお姉さん。
 
今回のおめざ感謝祭では他のお店に入ってたんだけれど、ちょうどアテクシがお店の前を通りすぎた時に
 
あら!あたしよ!
わかるぅ~ニヒヒ!?!?
 
なんて声かけてくれて、
(夕方だったから)ちょっとお得に買ったこの三重おわせ久㐂(くき)の鯛の昆布しめのお弁当。
 
 
 
めっちゃおいしかったー!!!!イエローハートイエローハートイエローハート