その手のことに両親ともに興味がなかったこともあり、私もイルミネーションに関しては無頓着です。家をデコレーションしたことは一度もありません。夜や早朝(仕事の日は5時過ぎに家を出る)に歩いていると“キレイだなー”と思う家を見かけることはありますけど、だからって自分も参加する気にはなりません。

 

思い返せば、お正月の飾りだったりクリスマスのリースだったりというものも両親は家につけてなかったと思います。祖父母の家も昔から飾りつけをしてなかった記憶があるので、私が興味を示さないのはほぼ確実に遺伝だろうなと思っています。ここ最近すっかり定着したハロウィンも、私は無関心ですし・・・。

 

 

自宅のイルミネーション計画

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する