私はオール電化の生活をしたことがないですが、そっちに舵をきることはないと思っています。おそらく便利なんでしょうけど、「停電になったら全滅」というリスクはあまりに大きいなと。今の生活で不便を感じているわけでもないですしね。ガスコンロでの料理(火加減調節)に慣れちゃってますし。

 

2011年の地震の際に、あるマンガ家さんが家をオール電化にしていたため難儀したと描いておりました。お風呂に入れるぐらいの温度のお湯はあったらしいので、真っ暗の中で入浴はできたそうですが、「数ブロック先ならば、あったかいコーヒーを飲めるのに」みたいに嘆いていたのを思い出します。1日ぐらいならば体験しても面白そうですが、「日常」には取り入れないのではないかとあせる

 

 

 

オール電化の長所と短所

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する