インプロヴァイゼイションとは、即興稽古のことです。
インプロヴァイゼイションは、初心者からプロまで、楽しく演技を練習できます。演技の基礎に不安のある人や、自分自身を外に出すことが出来ない人、緊張しがちの人、舞台でリアリティーに欠けテキスト通りに演じたりわざとらしく表現してしまいがちの人にも最適です。誰でも、自分から自由に表現できるようになります。
本書は、インプロヴァイゼイションを4種類に分けています。ペアで行うペアワークでは、コンフリクト(葛藤)とコントラスト(対照)、3名以上で行うグループワーク、そして1人で行うソロワークです。稽古は、これらをミックスして織り交ぜるのがよいでしょう。
・コンフリクト(葛藤)は、お互いの異なる意志・感情・目的がぶつかり合うものです。したがって、感情を表に出し、素早い反応で相手と受け答えをしなければなりません。
・コントラスト(対照)は、お互いの立場や関係性が対照的になるものです。したがって、言葉を喋るよりも、黙ったままの静かな演技になる傾向があります。感情面を丹念に表現しなければなりませんし、自然で何気ない演技の中に二人の関係性が浮き彫りにならなければなりません。
・グループワークは発展です。より多くの人物が参加することによって、更に関係性は多彩に、展開はドラマティックになることでしょう。
・ソロワークは、たった1人でシーンを組み立てなければなりません。行動と感情の連鎖性と持続が求められるだけでなく、イマジネーションやリアリティーある微細な演技も大切になります。
■収録数
ペアコンフリクト 66種類
ペアコントラスト 35種類
ペアシンクロ 10種類
グループ 16種類
有名作品 7種類
ソロ 36種類
合計 170種類
2000年より世界最前線の俳優訓練を提供し、STONEψWINGSアクティングスクール、WIASというアクティングスクールの校長・講師を務め、専門学校や養成所などでの指導も務めてきた演技講師別役慎司のインプロトレーニング集です。
演劇部や劇団、養成所、専門学校などの演技レッスンや稽古にお使いください。