色々と勉強することが | ビジネスインプロトレーニングと俳優流スピーチ&プレゼン術

ビジネスインプロトレーニングと俳優流スピーチ&プレゼン術

即興を使った全く新しい、「殻破り」の人間教育で、ビジネスはあなたを主人公とした劇場に変わります。

ありがたいことなのですが、新たなビジネス展開に備えて勉強すべき事が3つあります。

一つは、英語。

これは二つの事業で関わります。
英語で教えられるレベルになりたい!

これは相当な英語力ですね。

とりあえず、資格では、TOEIC900以上と、英検1級、IELTS7.0を目標にしています。
喋ることが第一ですが、目標があったほうがいいですから。


もう一つは、演劇教育。

この世界も奥が深くて、方法論が様々あります。

昔から、たっぷり本はたくわえていて、
遂に本腰入れて取り組むときがやってきそうです。


もう一つは、起業と投資に関して。

全然違う領域ですよね?

いやぁ、子供の演劇教育という、右脳的でクリエイティブな教育の世界と、VCとかの左脳的でロジカルなビジネスの世界って、ジャンルが違うにもほどがありますよね。

マルチ人間のぼくならではです。


これら全て、一筋縄ではいかない、奥の深い学びです。


他にも、スピーチやプレゼン術については、情報収集を続けますし、
もちろん演劇もガンガンやっていきます。

面白そうです。

40になって、たくさん学べるって素晴らしい!


あ、そういえば
20代は演劇関係で学びまくり、
30代は引き寄せの法則や自己啓発で学びまくっていました。