例えば、ソニーは「Story Vaio」と称して、ストーリーを語ろうとしています | ビジネスインプロトレーニングと俳優流スピーチ&プレゼン術

ビジネスインプロトレーニングと俳優流スピーチ&プレゼン術

即興を使った全く新しい、「殻破り」の人間教育で、ビジネスはあなたを主人公とした劇場に変わります。

ソニーの「Story Vaio」

ストーリーの力の強大さに目をつけた戦略です。

広告は「人の心を動かしたい」わけです。

人の心を動かすのにうってつけなのが、「ストーリー」や「ドラマ」です。


スピーチやプレゼンでも、情報ばかりを断続的に提供しようとするのではなく、
ストーリーやドラマを混ぜると、ぐっと聞き手は耳を傾けます。

もっともっと、人の心を動かすことができます。

学校でも、人気の先生は、雑談が豊かな人ではありませんでしたか?

いい意味で脇道に逸れることも時には必要。

効率的なスピーチ・プレゼンばかり考えていてはいけません。

ストーリーには大きな力があります。