本当に色々な協会がありますね。
そして、どこも養成講座を受けて、認定試験を受けなければいけない。
これは立派なビジネスですね。
ちゃんと中身が伴っているのか?
「日本プレゼンテーション協会」というものがありました。
youtubeで検索したところ、箱田理事長の動画ありました。
皆さん、これ見てどうですか?
ジェスチャーがわざとらしいんですよね。
話している内容とあっていないんです。
俳優でいうと、オーバーアクションの大根役者です。
これはプレゼン技術についての動画です。
皆さん、これはどうですか?
ぼくは悪くないと思いましたが、普通すぎるかなとも思いました。
格別たいしたことをいっているようには見えません。
ただ、動画編集はプロですね。
ここが一番うまいと思いました。
ぼくはなんでも批判しているんじゃないですよ。
低質なものは低質。高質なものは高質。
ちゃんといっているだけで、
世の中低質なものが多いに過ぎません。
上記のyoutubeを見ていて、右側に表示された中谷彰宏さんの
「講師の達人」動画を見ると、「ああ、この人は達人だな」と思いました。
表面的なテクニックに頼ることなく、中から外まで磨き上げた人は全然違うなと思いますね。