来春阪急コミュニケーションズより出版を控えている身ですが、
よりインプロトレーニングの紹介をメインにした電子書籍が
いち早くアマゾンで売られることになりました!
アマゾンでの90日間独占販売です。
殻破りのインプロトレーニング/株式会社ASCEND FEATHER

¥300
Amazon.co.jp
12/2、全世界に向けて公開されました。
この本は、ぼくが二年前に書き進めていた原稿を新たに手直しして、
脱稿したものです。
インプロトレーニングの効果や魅力が盛りだくさんで、
読むだけでもたくさんの気づきがあります。
電子書籍という形で、パソコン上で読むことも出来ますし、
スマホで読むことも出来ます。
電子書籍ならではの低価格を実現し、300円という値段で新刊を読むことが出来ます。
是非、皆さんご一読ください!
また、「いいね!」ボタンを押してくれたり、
レビューを書いてくれたら、とても嬉しいです。
渾身の力を込めて、ビジネス研修・人材育成に新風を巻き込む
画期的なメソッドについて書き綴りました!
よろしくお願いいたします。
別役慎司
〔目次〕
はじめに
第1章「型にはまった現代人」
・ルールやマナーに溢れるビジネスの世界
・ビジネスマンと個性
・型にはまったプレゼンしかできないビジネスマンたち
・スティーブ・ジョブズと演劇的プレゼン
・パイオニア魂と創造
・右へならえの教育制度
・自由な思考と自由な行動。演劇と教育について。
・日本のセミナー事情
・芸能界とビジネス界は経験頼り
第2章「型破り、殻破りのビジネストレーニング」
・進化のプロセスにみる即興
・即興は、全ての門を開く鍵
・これからのセミナーは、ヒューマンスキル、アビリティー、人間力を伸ばす
・リーダーシップ力は即興力だ
・緊張という魔物に打ち勝つ
・俳優訓練で願いが叶う?
・海外のインプロ導入事例
・次世代セミナー、次世代研修は、世界の俳優訓練から生まれた
・創造力、表現力、個性、自発性、状況判断力、反応と瞬発力、それらは全て育成することが出来る
第3章「俳優訓練から応用した新しいメソッド」
・ムーヴメント・トレーニング
・アレクサンダー・テクニーク
心と体のブリーフメンテナンス
・ビジネスインプロ
「Step by Step インプロコミュニケーション」
「Hyper Impro」
・ビジネスゲーム
・スピーチトレーニング
第4章「実践例集」
・実践例:ビジネスインプロ「映画の感想」
・実践例:ビジネスゲーム「テレビジョンゲーム」
第5章「ビジネスインプロ集」
・旅行の相談
・ルームメイト
・賃貸マンション
・キャッチセールス
・美術館
・プレゼン発表
一人で出来るビジネスインプロ
・侵入者
・ダイエット
・デッドライン
・楽しみな映画
第6章「ビジネスゲーム集」
・ドレミゲーム
・スペースを見つけよう
・Oh,Balls!
・Zip Zap
・仲間を見つけよう
・ゾンビー・ゲーム
・ディケンズ
第7章「スピーチトレーニング集」
・喜怒哀楽
・Life Story
あとがき