コミュニケーション能力を鍛えるというのは、
うちにとっても最大の強みであり、自信の持てるところです。
そこで、isorootという会社が、バナー広告とかで見ることもあり、
チェックしてみました。
「コミュトレ」というようです。
成長企業・優良企業ということで、なにか学べるところがないかなと
思って、ホームページを見ることにしました。
全面的に出しているのは無料のレッスンですね。
毎月先着20名無料で受けていて、1人90~120分も費やすそうです。
また、受講者のインタビューの欄も評判が良いようです。
そして、コミュニケーション能力がどうして必要で、
どのようなことを教えるのかも記載があります。
ただ、その無料レッスンのあと、どういう運びになるのか
全然書いていないので、「これはどういうことだろう?」
と思ってネット検索してみました。
教えてgoo!に幾つか「isorootってどんなところですか」
という質問がありましたけど、回答が教科書的で業者的に感じたので、
(こういうのコミュニケーション能力が高い人ほど、
嘘くさいのはわかるようになりますよね)
「う~む、もっとこの成長企業の秘密を知りたいのだが」
と思って探していたら、
http://search.knowledgecommunication.jp/review/s4830/
こんな口コミページが……。
ぼったくりぐらいに高いレッスンが待っているそうですね……。
しかも、ホームページには「セールスなし」と書いてあったのに、
かなりセールスしてくるみたいで……。
これが本当だと仮定すればですが、
「どうして成長企業、優良企業、儲けている会社というのは、
人を騙したり、ぼったくるところが多いのだろう?」
というげんなり感になってしまいました。
良いところを取り入れようと思っただけに、残念な口コミです。
逆に、やっぱり自分は、正直で、誠実でいきたいなと思いましたね。
うちはホームページをご覧頂ければわかりますが、
料金を普通に出しています。
しかも、安いです。
実は安すぎて、あんまり成長していけないくらいです……。
それはちょっと電卓たたいて計算すればわかることです。
「あれ、ここ、定員いっぱいになっても、こんだけしか儲けにならないけど、大丈夫なのかな?」
と思うはずです。
まぁ、大丈夫でもないので、もう少し拡大成長していける方法を
思索しているところなんですが……。
とりあえず、もう少し知名度を上げて、認定講師をたくさん輩出する
ようになればってところですね。
でも、isoroot社の無料アドバイスのノウハウは参考にしたいと思います。
入口の作り方はとてもうまいですもんね。
出口が鬼だと困りますけど。