「学び事・習い事に関する調査から見る殻破りインプロ」 | ビジネスインプロトレーニングと俳優流スピーチ&プレゼン術

ビジネスインプロトレーニングと俳優流スピーチ&プレゼン術

即興を使った全く新しい、「殻破り」の人間教育で、ビジネスはあなたを主人公とした劇場に変わります。

「ケイコとマナブ」で有名なリクルート社が、学び事・習い事に関する新しい調査報告を発表しました。
それによると、「仕事や資格目的でかけられる金額(目標達成までの総額)」の場合、気軽に始められる金額の平均は24,791円(11年)だそうです。個人向けのプログラムである「殻破りインプロトレーニング(全6回)」は、21,000円ですから、リーズナブルであるといえるでしょう。始める(通う)かどうか、しっかり考えて決める金額ですと、平均45,477円です。

気軽に始められる値段で、最先端の学び事・習い事を始められるわけです。資格という名ばかりのものやメジャーなものに走らず、本当に自分の身になりそうで、しかも楽しいものを選ぶならば「殻破りインプロトレーニング」をお薦めしたいです。

なお、趣味目的の月謝であれば、気軽に始められる金額の平均は4,931円、始める(通う)かどうか、しっかり考えて決める金額の平均は9,551円です。
殻破りの場合、月額に換算すると4回で14,000円になるので、ちょっと趣味目的というスタンスでは通いづらいことがわかります。ここは、自分のビジネスや就活・婚活、プライベートなどに生かすという目的意識を持って頂かないといけないところです。

その他、スクールや講座選びで重視する点の上位では、「費用」「日程・時間帯」「場所・立地」「講座内容・カリキュラム」がいずれも70%以上となっており、少し意外に感じたのは、「ブランド(知名度、評判)」「実績」が30%強しかないという結果になっています。

これらの結果は「ケイコとマナブ」だけあって、全国20~34歳の働く女性で、学び事・習い事を「1年以内にしたことがある」と回答した者に対して実施したものです。ご参考に。