「プレゼン発表」
8分間のミニプレゼンを行います。
1人が主役でプレゼンをして、
その他の人は聴衆のエキストラ役。
聴衆はプレゼンについて質問をしたりもします。
まずは20分間で準備をします。
テーマを決め、内容をねっていきます。
テーマは自由です。
順番決めはくじ引き!!
ひとりひとりプレゼンしていきます。
ホワイトボードを使ったり…
座っていたり、立っていたり、スタイルは人それぞれ。
聴衆の設定も人それぞれです。
エキストラのひとはその設定に合わせて、プレゼンを聴きます。
テーマも人それぞれ、
みなさんの知識を生かした、深い内容でした。
中には、苦手な分野のプレゼンに挑戦した方もいましたね。
プレゼンに慣れている人、慣れてない人、
様々ですが、みなさんの良いところを生かしたプレゼンでした。
プレゼンの構成やアイディアもそれぞれでおもしろい。
他の方の発表を見るのもとても勉強になります。
また、各々クセや課題も見つかったと思います。
テクニックも大切ですが、型にはまらず、
個性を生かした、アイディアに溢れるプレゼンができたらいいですね。