こんにちは!
東京ファッションウィークが、
昨日で終わりました!
期間中、すこしずつだけど
ショーを見ていたので、そのレポートの
つづきを。
前回の次の日。
CHRISTIAN DADAが、
衝撃的なかわいさだったので、
画像を拝借してきました。




序盤と終盤はブラック×ホワイトや、
ブラックメインのハイモードで
エレガントな印象でしたが、
途中のアクアブルーが効いてました。
特にわたしが好きなルックは
上の4体ですが、
その中でもすきなのがこれ。

この色の組み合わせは…
わたしが一番きゅんときてしまうやつ。
バッグがモチーフもの(バラ)な
遊び心にも心打たれました。
(その後のデニムとギターバッグの
ルックも一際目立っていた。)
全体を通してもうひとつ
印象的だったのは、
モデルの首に巻かれたリボン。
チョーカー的役割を
果たしているんだけど、
チョーカーよりもハードになりすぎず、
これは流行るかもと思いました。
わたしも少し前に、
リボンをチョーカー代わりにつけるの
ハマってやっていたなあ。
秋冬はよくタートルネックを
着てしまうんだけど、
春夏は絶対またやろう。
DADAのコレクションを見ていたら、
太めも可愛いなと思いました。
注目してしまったのは、
後ろ姿も。。

リボンを後ろに長く垂らしてるの、
超かわいい!
これも是非とも真似したい。。
生演奏の音楽。
ゆっくり歩くモデルたち。
ふわふわとたゆたう繊細な髪の毛が
光に当たってキラキラしてる。。
そんなひとつひとつの情景を、
吸い込まれるようにじっと見つめ、
そして、その空間に、
酔っていました。
ファッションショーは、
あとでネットで
ルックもすべて見れるけど、
実際に体感しに行くべきなんだな。
他にもこの日はDISCOVERDも
観ました。
この日出会った
ファッショニスタたち。
Mappyちゃん。
実はちゃんと話したのは初めて。
DADAのショーを隣で
一緒に観て色々話しました。
音楽への想いを語る彼女に感動して、
今度発表会いきたい!と言ったら、
変なのーー!と言われました。
変かーそうかー☺️
オールホワイトカラーのミーシャと
🇫🇷コンビ。