【閃き】ゴミみたいなもの | 早起き税理士・会計士の「本業ブログ」 by 船戸明会計事務所

早起き税理士・会計士の「本業ブログ」 by 船戸明会計事務所

毎朝4時起き、スポーツと読書が大好きな税理士/公認会計士がお送りする税務・会計に関する本業ブログです。
トピックスやふとした疑問から、税務・会計の話題を毎日お届けします。

こんにちは。
大阪南船場の早起き税理士・公認会計士(船戸明)の
「本業ブログ」にようこそ。

 先日、最終回を迎えたドラマ『ドクターX』。

 次男が好んで見ていたので、
 その横でチラチラと見る機会がありました。

 あるとき、外国人患者を手術することに。

 なよなよした医師たちが、
 たどたどしい英語で事前カウンセリングを行なう。
 もちろん、うまく聞き取れない。
 でも、もう1度聞くのも恥ずかしい。

 ということで、不十分な情報のまま手術して、やはり緊急事態に。

 そこへ、米倉涼子さん演じる主人公の医師が登場し、
 難局を乗り切る。

 手術後、執刀した医師たちに米倉さんは言いました。

「意地? プライド? そんなゴミみたいなもののために患者死なせるところだったんだぞ。そんなんで患者にメスを入れるな!」


 今年は、
 スマホに変えて、
 電子申告も始めて。

 変えてみたら、始めてみたら、
 どうして今までやっていなかったんだろう、と思うことしきり。

 文字通り、
 ゴミみたいなもののために、
 時代に10年、遅れてしまいました。

 幸い、命がかかった状況ではないにしろ、
 長い目で見たら、命にかかわることだったかもしれません。

 変えた。
 始めた。

 その段階を超えて、
 いかす、
 使いこなす、
 そんなステップに進んでいきたいと思っています。




【お知らせ】-------------------------------------

日刊「早起き税理士のスポーツ観戦記」配信中!
→ https://www.mag2.com/m/0001147393.html
週刊「週刊経理便」配信中!
→ https://www.mag2.com/m/0001689556.html
船戸明会計事務所ホームページ 更新中!
→ http://asayoji.fan.coocan.jp