【閃き】7つのルール | 早起き税理士・会計士の「本業ブログ」 by 船戸明会計事務所

早起き税理士・会計士の「本業ブログ」 by 船戸明会計事務所

毎朝4時起き、スポーツと読書が大好きな税理士/公認会計士がお送りする税務・会計に関する本業ブログです。
トピックスやふとした疑問から、税務・会計の話題を毎日お届けします。

こんにちは。
大阪南船場の早起き税理士・公認会計士(船戸明)の
「本業ブログ」にようこそ。

 セブンルール、という番組があります。

 各界で活躍する人が、
 仕事をする上で、自分に課している7つのルールを語る。

 1度しか見たことはないのですが、
 確か、そんな番組です。

 さて、7つもルールがあるか。
 思いつくまま、書いてみます。

●時間を守る。
 自分に何ができるか。
 いろんな場面によるのでしょうが、
 せめて時間を守るくらいはできそうだ。

●立場をわきまえる。
 与えられた場面で、
 自分が求められる役割は何なのか。
 委任なのか、請負なのか、ボランティアなのか。
 守るべきものをはき違えないこと。

●不条理には腹を立てる。
 感情的に怒る必要はないでしょう。
 でも、不条理には腹を立てる必要があると思います。
 筋を通さないといけない場面はあるだろうと。

●言い訳せず、受け入れる。
 何か問題が起きた。
 言い訳しても、事態は改善しない。
 その事態への正直な対処と再発防止に力を入れる。

●確たる根拠までさかのぼる。
 誰かが言っていた。
 ネットにのっていた。
 それでは最後の砦にならない。
 法律と通達と、その趣旨と理屈までたどりつくこと。

●情報を発信し続ける。
 1日仕事をして語るべきものがなければ、
 その1日は仕事をしていなかったということ。
 ある専門家の意見を、常に胸に刻んでいます。

●気分よく仕事をできる環境に身を置く。
 機嫌よく仕事をできる状態が一番。
 お金や事務所の大きさでは測れないもの。
 いや、でも、これは言い訳なのかも、と自問しながら。




【お知らせ】-------------------------------------

日刊「早起き税理士のスポーツ観戦記」元気に配信中!
→ http://www.mag2.com/m/0001147393.html
週刊「早起き税理士のちょっとひと言」元気に配信中!
→ http://www.mag2.com/m/0001150113.html
船戸明会計事務所ホームページ 元気に更新中!
→ http://asayoji.fan.coocan.jp