湘南平の桜 | ばずの思いつきブログ

ばずの思いつきブログ

フォト日記を中心に身近なものから関心のある出来事までラジオやTV番組で採用を経験している「ばず」が思いつきで幅広くひとりごとをするブログです。

湘南平は大磯町と平塚市の境にあり

夜景がきれいな場所でも有名。

テレビの電波塔には

愛を誓うために

南京錠がかけられている。


昨年、車で行ったときは

駐車場が満車で

約30分待ったが

今年は少し散ったせいか

待ち時間なく入ることが出来た。


そんなデートスポットに

私一人でデジタル一眼をもって

湘南平の桜を撮りに…


オダワラー浅やんのひとりごと-湘南平の桜1
キヤノンEOS kiss digital EF35-80mm/f4-5.6 III
晴天モード ISO200 PLフィルター使用

RAW(SILKYPIX Developer Studio3.0でJPEG現像)

1/100秒 f11


展望台から撮った写真は

一面に広がる関東平野と

(超広角レンズを使えば相模湾が撮れるけど…)

近くにはテレビの電波塔があり

広場には桜が咲いていた。


撮影中

三人連れの彼女(美人)たちが現れ

シャッターを押していいですか?と言われ

記念写真を撮ったのが

ちょっとうれしかった。


オダワラー浅やんのひとりごと-湘南平の桜3
キヤノンEOS kiss digital EF75-300mm/f4-5.6 III
晴天モード ISO200

RAW(SILKYPIX Developer Studio3.0でJPEG現像)

1/250秒 f11


山北、伊勢原、湘南平と桜を見たが

いずれも少し散っていたため

この近辺のお花見は終わり


来週は海抜の高い元箱根に行けば

きっと素晴らしい桜が見れるはず

どの花見スポットにしようか

インターネットで懸命に調べている

今日このごろの私です。


オダワラー浅やんのひとりごと-湘南平の桜2
キヤノンEOS kiss digital EF75-300mm/f4-5.6 III
晴天モード ISO200

RAW(SILKYPIX Developer Studio3.0でJPEG現像)

1/800秒 f5.6


ペタしてね