酒問屋の神様?東京の伊勢神宮?新川大神宮。中央区新川。地下鉄日比谷線。茅場町(かやばちょう)。大通りから一歩入った路地裏のこんなところに鳥居出現❗新川大神宮。しんかわだいじんぐう 公式HPはこちらを【公式】新川大神宮ホームページ江戸時代の1625(寛永2)年に創建された「新川大神宮」は酒問屋の守護神として遍く崇敬されていますshinkawadaijingu.or.jp一礼して鳥居をくぐると酒樽が!菰樽(こもだる)というようだ。菰とは藁で編んだカバーみたいなやつ。冬の間、松の木なんかに巻き付けて木を保護するやつを菰巻きというらしい。どうやら酒問屋の守護神のようだ。手水舎。並々と水を湛えている酒問屋だけに?そう思うとなんだか酒の枡に見えてきた😁水は少ないながらも、常に出っ放しだ。いざ。天祖神社の碑。なんと早くもシャガが咲いていた!境内はとっても静か。さっそくお参りを千木は内削ぎ。鰹木6本!由緒板。詳細はHPを見てね。本殿の中をちょっとだけよん。これは?神紋なのか家紋なのかわからない。菊のお紋ではない。なんと小さな本殿は、圧巻の鰹木10本❗御祭神は神宮内宮の天照皇大神。あまてらすすめおおかみ神宮外宮の豊受大神とようけのおおかみまさしく東京都中央区新川の伊勢神宮だ🤣神明造の社殿は、一本筋の通った通し柱。燈籠の木陰に、なぜかぽんぽこ出現❗神宮らしく、いきなり本殿。つまりは、本殿そのものが拝殿なわけ。裏手に、御神木?小さな手水鉢が。フロントに戻ってきた。なんだかわからない謎の網組み。由緒板の下に、巨岩。なんだかヤスリで磨いたようにやたらと滑らかな?もひとつ、手水舎の脇にも。こちらはもっとツルスベ?😅やたらと背の高い多分、枝垂れ桜が咲いていました!高くてよく写らないんだよね見ているだけでほっと安らぐものは?マリモいいねえ〜水槽をオサレにして飼ってみたい。手間暇カネかかるぞ😖▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう