狛牛?お乳な狛犬?牛天神北野神社。文京区春日。 | keiichiの気まぐれブログ

明日は雪⛄️の予報?

なわけで。



今週の夜勤明け寄り道は(^^)

あの東京ドームから歩いて15分くらい。



牛天神北野神社

街中にいきなり社号標出現!アセアセ



狭い敷地の隙間に?設けられた階段を

いざ。



枝垂れ梅が咲いてるけど、ちょっと早かった?



境内に上がると

ビルの日陰に…



お乳を飲ませる⁉️狛犬どん。



狛犬どん②

こちらはツノ付き(^^;



手水舎は



なんだか訳の分からないやつ( ̄▽ ̄;)

水は無し。



日陰で暗いので、明るく修正してます。

燈籠を入ると



いい感じの庭が照れ



狛犬ならぬ…

狛牛‼️🐄

牛天神だしニヤリ



拝殿の周りは紅白の梅がいっぱいあるけど

やっぱりちょっと早かった?




さっそくお参りをお願い


拝殿の中をちょっとだけよん。



御祭神は


天神とか、天満とか、北野とか言ったら?

菅原道真公。

すがわらのみちざねこう


牛天神北野神社


元暦元年(1184)

源頼朝の創建とな。



駐車場越しに、本殿が!

千木は外削ぎ。鰹木5本の定番スタイル。


HPによれば

社殿の周りに紅梅がいっぱい咲くようだ。




社殿脇に



太田神社と

高木神社の合殿。



御祭神は

天鈿女命。

あめのうずめのみこと

猿田彦命。

さるたひこのみこと


神社の由緒板には

天宇豆女命。

宇迦御魂命。

と書いてある。



第四十一回 牛天神

紅梅まつり🌸やってますニヤリ



ようやく陽が射してきた(^^;



さよなら天神さま。

今日も平穏無事を照れ