ラーメンvsつけ麺! | keiichiの気まぐれブログ

コイッパイ生ビールヤッた後のシメは?


(あくまでコイッパイですよ!コイッパイニヤリ)

(おいらは生中1杯、焼酎1杯でもう十分なのだ)



ラーメンじゃ

もとい

つけ麺だったアセアセ



スープがぬるくなるのはイヤなので

おいらは夏でもアツモリラーメ熱盛り。


つまりは熱いスープに熱い麺。

茹で上がった麺を氷水でキュッと締めて

再びお湯にくぐらすのがアツモリ。



だったら最初からラーメンにすればいいじゃん!?

って話だよね^ ^



でも、つけ麺のイイところは

ラーメンほど重くなく、もり蕎麦感覚でスルスルいけること。

同じ煮干魚粉こってり系でも、意外とあっさりイケちゃうんだな。


残ったスープは、スープ割り(つまりは蕎麦湯)で割って飲む。

これがまたうんまいのよ😋

結局スープ全部飲んじゃうアセアセ



つけ麺の場合は、たいていのお店で大盛り無料。

倍盛りまで無料の店もあるようだ。


ならばおいらは当然!

倍盛り(笑)



麺茹で前360gはヘーキでイケますが

なにかニヤリ



でもこれからの寒い季節は

やっぱり熱いラーメンがいいね😊