皆さんこんにちは。

 

内回りは 普通大阪行。外回りは、鶴橋 天王寺 新今宮方面行。 

 

当時の大阪環状線は、日中10分間に 関空快速と大和路快速が20分間隔交互運転で1本。 環状運転列車が1本。大阪ー京橋ー天王寺間の区間運転列車が1本で1サイクルとなっていました。

 

関空特快ウィング 関西空港行と 京橋止まりの外回り。 多分 桜島線列車の入庫運用だったのかなと思います。

 

関空特快ウィングは 1999年5月10日のダイヤ改正で廃止になりました。 撮影日は5月8日で廃止直前での撮影でした。

 

223系0番台5両編成。 5月10日のダイヤ改正で 紀州路快速が誕生。当時のダイヤででは 大阪環状線から日根野までは併結の8両編成での運転。日中は 日根野で関空快速5両 紀州路快速3両に分割されました。 ただ 朝夕のラッシュ時は、これが逆転して 関空快速が3両 紀州路快速が5両となる変則運転となっていました。

 

御覧頂きましてありがとうございました。