皆さん こんにちは。 急遽 3月のこのダイヤ改正の時期に連休がとれて 撮り鉄乗り鉄に当てました。

 

 

ちょっと 金沢までは乗り通す余裕がないので 京都まで一駅乗車 車内放送の記録などしました。

 

早朝6時過ぎの大阪駅中央改札口。

ほとんど人通りがありません。夜行高速バスでついて人たちでしょうか そんな感じの人も見かけました。

 

その向かいには、有人のみどりの窓口。 私が物心がついた1980年代から ほぼそのままの雰囲気が残っていました。しかし その改札口側には、

みどりの自動券売機がずらり。 ネット予約の特急券もこちらで簡単に発券できます。

 

みどりの窓口の突き当たり の通路。 確か左手の方は、1980年代は、小荷物の取扱所か 一時預かりの窓口があったように思います 

早朝人がいないので 少し散策し ホームへ。

 

今は、敦賀の文字が並んでいますね。

 

11番ホームへの階段の案内。 敦賀で乗り換えだと ゆっくりと駅弁食べる暇もなくなりますね。

 

それでは ホームに上がりました。 ホームには、ちらほらと さよならを記録しようとするお仲間がいてました。 しかし 狙い通り まだ少なく 静かでした。

 

発車の5分ほど前に入線。 動画は見にくいのでご容赦を 車内放送をお聞きください。

ヘッドマークがないので 区別するには やはりこれ。みんなが撮影していました。

 

前より9両は、サンダーバード色の683系。後の3両は、しらさぎ色でした。

 

続いて 新大阪駅発車後の案内放送。

サンダーバード1号は 新大阪の次は 高槻に止まります。 車内は,

12両編成ということもありますが、号車によっては、半分埋まってるところもありそうでしたが、大体3割ぐらいの乗車率でした。

各座席には、明日からに備えて 敦賀駅での乗り換え案内が。

裏は、英語でした。

 

高槻の手前で 巨大な板チョコに見送られました。

 

放送がわかりにくいですが、 西大路駅通過後から 京都駅発車までです。

 

静かに 朝日に向けて発車して行きました。

 

はてさて なぜ 京都駅で降りたのでしょうか? 

 

御覧頂きましてありがとうございました。