皆さん こんにちは。 もう今年もあと1か月をきりました。 早いですねえ。

 

さて 今回は 今月に入っての話題を二つ。

まずは 先月末にお別れ訪問した 能勢電鉄 妙見の森ケーブル 先週末の3日に営業終了しました。

公式YouTubeチャンネルでもその時の模様が 公開されました。

 

 

そして 関西ローカルの夕方の情報番組でも いくつか特集が組まれて紹介されていました。 その中で 朝日放送のコーナーが 良かったので よろしければどうぞ。

 

 

 

 

また 検索して見つけた サンテレビジョンの動画。 半年前の紹介でしたが 妙見の森などを詳しく紹介されていました。

 

 

さてさて もう一つの話題。今津線の沿線にある阪神競馬場も 12月は競馬の開催があり 今週と来週にG1競走が施行されます。 阪神競馬でG1レースがある週は 今津線にヘッドマークがつくのですが、 今週末の阪神ジュベナイルフィリーズ G1のヘッドマークに早速 遭遇しました。

 

宝塚駅にて 5006F普通西宮北口行。 朝一番に遭遇。

 

5002F普通西宮北口行。 こちらは 帰りに。

今回は、5002Fと5006Fの二編成についていました。 このマークは、12月10日までです。

 

昨年は 京都競馬場が改築工事中だったため 京都競馬場で施行されるG1が阪神競馬場で 開催されていたため 10回ほどみられましたが、通常は、年間5回 4月の 大阪杯と桜花賞。6月の宝塚記念。そして 12月今週の阪神ジュベナイルフィリーズと来週の朝日杯フューチャリティーステークス。になります。

 

御覧頂きましてありがとうございました。