皆さん こんにちは。 チキも去り トロッコの発車まであと数分。

 

2番線に停車中の普通新見行855M。

 

6番線停車中の特急しおかぜ17号松山行。 

JR四国8000系振り子式特急型電車。 先日 再々リニューアルの施工が発表されましたね。

 

8600系と同様のカラーリングになるようです。

 

ということは この座席等級に合わせたカラーリングも見納め。

 

自由席車は、青い帯。

 

指定席車は 黄色の帯。 先頭グリーン車は 赤い帯です。

8000系のパンタグラフは 菱形なんですね。

 

振り子式の肝。 制御式振り子装置を組み込んだ S-DT60型台車。

 

ここでトロッコの発車時間に。

春休みとはいえ 昼過ぎまで大雨の平日だったので車内もお見送りも少なめでした。

 

 

発車シーンは 動画でどうぞ。

 

予約していた ひかり号の発車にも間に合い 岡山地区を走るほぼ全ての列車が撮影できて 密度の濃い二日間を過ごせました。

 

御覧頂きましてありがとうございました。

 

【JR東海ツアーズ】新幹線のお得なツアー・旅行はJR東海ツアーズ