皆さんこんにちは。
207系快速大阪行。 少し分かりにくいですが、この列車の快速マーク、この207系が JR宝塚線に登場した時の快速幕になります。
特急北近畿1号城崎行です。 大阪を8時5分の発車。 福知山線 伝説の特急 まつかぜ1号博多行のダイヤを引き継ぐ列車です。 大阪ー宝塚間最速の19分で走っていました。
普通新三田行。
特急北近畿2号大阪行です。 城崎まで電化されて まつかぜが 電車特急になる時も そのまま まつかぜの名称が引き継がれると 思っていたのですが、まさかの 地名で 北近畿。 しかも 漢字。 かなり驚きました。しかし こうのとり羽ばたく 絵入りヘッドマークは 良いですね。
御覧頂きましてありがとうございました。
