皆さん こんにちは。 1988年1月冬の函館の朝です。

多分 駅前のホテルで朝を迎えました。 朝の函館山です。
函館市の南西 谷地頭の電停方面を撮りました、 立待岬の方です。

市電 末広町電停付近の岸壁から撮りました。 第二岸壁に停泊する 檜山丸です。

八幡坂を登り 元町カトリック教会の塔と出港する檜山丸です。 改築工事中だったため 手前にプレハブの建物がありました。

青函連絡船現役時代、今もかもしれませんが、有名な撮影場所。

前日と違い 天候も回復 穏やかな港内を静かに 進んで行きました。
御覧頂きましてありがとうございました。