皆さん こんにちは。

 

 4番線です。恐らく 特急雷鳥20号です。 今では 見えない 梅田の観覧車とのコラボ。  2002年5月の時刻表が手元にないので 直近の時刻表を参考にしています。

 

本数は 減っていましたが、 まだまだ485系は健在でした。

 

真横から。

 

22号到着の5分後。 臨時特急雷鳥80号です。 この日は、5月のGWの中日でした。 先頭は、200番台みたいですが、 貫通扉が埋められたいますね。

 

後ろのクハは、貫通扉つきの運転台を増設したタイプでした。

 

クハ481-801。1985年頃に特急くろしお 増発用に改造された 車両でした、

 

1986年8月 天王寺駅です。 801号車では ありませんが、485系使用の特急くろしお20号新宮行です。

くろしお用485系は、基本4両編成で。サロの連結はなく、4両単独か、2編成併結の8両編成での運転でした。

 号数表記ですが、現在では、JRになり、現状に即した 新大阪発の列車が1号の奇数表記ですが。 国鉄時代は、紀勢本線の起点が 亀山駅でしたので 新宮から天王寺への列車が下り列車になったので この天王寺発の列車は、上り列車となって 偶数表記でした。

 485系は この3ヶ月後に いきなり くろしおから撤退しました。 1年と少しの運転でした。

 

御覧頂きましてありがとうございました。