皆さん こんにちは。
1番線です。 キロ65型 ゴールデンエクスプレスアストルです。 多分 雑誌の運行情報で見て大阪駅に来るのを狙って 撮影に。 バックの青い客車は 日本海2号。 アストルの窓越しに 白い伝統の看板が見えますが、kioskではなくて、 お弁当専門の水了軒の売店です。
なぜか 10番線に移動して DD51-1043の単機回送を撮影。
もう一度1番線に。30分ほど停車していた ゴールデンエクスプレスアストルが 紫煙を残して発車しました。
ゴールデンエクスプレスアストルは、JR西日本金沢支社が キハ65を改造して誕生した ジョイフルトレインで、 先輩に ユートピア和倉があリマス。 ユートピア和倉は、485系雷鳥に連結されて 大阪ー和倉温泉間の直通特急として運転され、 それの検査時の代走用もかねて ゴールデンエクスプレスアストルが改造されました。 団体臨時列車としても運転され 当初は2両編成でしたが、真ん中に キハ28改造のキロ29を連結して 3両編成に。
和倉 代走の時は、キロ65の2両だけで運転され 和倉温泉行以外でも 富山から 高山本線直通の列車も運転されたりしていました。
御覧頂きましてありがとうございました。