皆さん こんにちは。
札幌行のトワイライトが発車して、上りのトワイライトが到着するまでの間に 時間つぶしに 在来線の電車も撮影しました。
201系の普通高槻行。 当時は、シュプール号全盛期で、ヘッドマークでもPRしていました。
117系ー100番台の新快速近江今津行です。 1979年登場の117系、1986年に新快速 増発用に増備された100番台は、側面の窓が一団下降式になり、スマートな側面になりました。
201系の増備が 一段落した後に 普通電車用に増備されたされた 205系青帯車。0番台は、7両4編成だけでした。 その内の2編成が大阪駅で並びました。
普通神戸行です。 日中の下り普通電車は、加古川行、神戸行 西明石行と快速と連携して 多様な行先が運転されていました。
御覧頂きありがとうございました。