皆さん こんにちは。 今回は、札幌編最後です。
1985年に キハ56系気動車から改造で 登場した スキーリゾート向けの 元祖 アルファコンチネンタルエクスプレス。 キロ56系気動車。 夏場は、 臨時特急としても運転されていたようです。 しかし 時刻表の記載とあわないので この時は、団体臨時列車だったかも。
側面のエンブレムも撮っていました。 JNRマークも 金色に輝いていました。って 初めて見ましたね 金色のJNRマーク。
最後に撮ったのは 特急北海4号函館行です。 優美な曲線美の 前照灯のライトボックス。 側面に大きく回り込んだ前面窓ガラス。 と 大きな赤羽。 貫通型の前面形状でありながら 特急型にふさわしいスタイルだと思い込んでいます。
宵闇迫る札幌駅 カラカラとアイドリング音を響かせ 発車を待つ キハ82系 特急北海4号。 いつまでも眺めていたい 1枚です。
この日が、札幌最後の日。 今宵の宿の急行まりもの発車までに 少しでも札幌の名所をと 夜の時計台に行きました。





御覧頂きありがとうございました。